2018年11月24日土曜日

「こころとるながるヨーガ」の第7回目が終了しました。

昨日、「こころとるながるヨーガ」の第7回目が終了しました。今回でヤーマの項目が終わり、折り返し地点に到達です。

第3回目から毎月ヤーマの項目を一つずつ取り上げてきました。さらに、次の回まで週に1回、その項目に関わるテーマをメールでお送りし、日常の中で取り入れてもらうという、地味にハードな事を続けています(笑)。もちろんこれからの一ヶ月の間も参加者の方にはメールをお送りします(^^)

ヤーマの項目は普遍的な内容ですので、項目はとてもシンプルです。そして、ある意味当たり前の事柄が述べられています。でもここがヨーガの深いところです。思わぬところから攻め込んできます(笑)。その為、参加の皆さんは、クラスの間も「う~」とか「はあ~」とかそんな声を出しながら、自分自信を振り返る時間になります。身体を体操は一切ありませんが、心の体操は激しいようです♪

それでも、皆さん日常の中で色々と実践をしてくれています。

例えば「不盗」を実践するために、お友達と約束をする時には必ず「何時まで大丈夫なのか」という事を聞くようになったそうです。これは相手の時間を盗まないという実践に繋がります。これを実践しだしたところ、友達と会った時の時間の過ごし方の密度が上がり、今まで以上にいい関係になってきたそうです。そして、今まで漠然とあった「こんな時間まで大丈夫だったんだろうか…」という思いから解放されたのだそうです。



また、人に「私は今日は何時までなら大丈夫」という事が言いづらくて我慢していた所もあったようですが、それを伝えることに罪悪感を覚えなくなったとおしゃっていました。これは自分に対する不嘘や非暴力に繋がっていきます。

他にもいろいろなに日常での実践の話はたくさんありますが、そんなこと?と思いますか?

一つひとつの事は小さいことかもしれませんが、こうした積み重ねが実は自分を苦しめていたりするのです。

でも、こうして少し行動を変えることで、付随して心の在り方も変わってくるのです。

ヤーマは答えを示してくれるわけではありませんが、私たちが幸せに生きやすい方向は示してくれます。あとは、どれだ日常に落とし込んで実践するかです。実践すればするほど、それぞれの項目が相互に働きあい始めるのです。自分のやり易いところから、本当に小さなことでも始めていただければ嬉しいなと思います。

もちろん、私もやり続けていきます♪

来月からはニヤーマに入ります。まだまだ旅は続いていきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿